この「小心者の杖日記」の更新がどうしようもない状態で停滞していた間に聴いていたCD、レコード、配信音源、見ていたBlu-ray、DVDです。記録していないと、自分が一番困るんですよね......。大きな変化は、ハイレゾ音源を聴くためにD/Aコンバーターを導入したことと、それに伴いCDを買うことに迷いが生まれたことでしょうか。これについて書くと長くなるの。あと、2014年とは思えないほどレコードが多いです。抜けや漏れもあると思いますので、気づき次第追加します。
買ったCD
Caetano Veloso「Multishow Ao Vivo Caetano Veloso Abracaco」
Hassan Hakmoun「Unity」
Hassan Hakmoun「Bab Allah」
Seun Kuti & Egypt 80「A Long Way To The Beginning」
Tinariwen「Emmaar(エンマ~灼熱の風~)」
Yildiz Usmonova「Mendek Sevdaolasizm?」
King Wasiu Ayinde Marshal「Sunsplash」
オムニバス「Nostatalgique Vietnam(在りし日のヴェトナム)」
Virginia Lopez「La Voz De La Ternura(プエルト・リコのボレーロ姫)」
Taxi Saudade「Ja-Bossa」
司家征俊、五月家音若、初音家かをる「音頭往来 LIBERONDO」
本家秋月会(秋月八重丸、秋月勝衛丸)「秋月八重丸 五十周年 記念音頭 河内音頭 八田荘地車祭」
Fabrizio de Andre「Creuza de Ma 30 anni DX-edition」
オムニバス「Pop Africa 800 Sampler」(荻原和也『ポップ・アフリカ800 アフリカン・ミュージック・ディスク・ガイド』EL SUR RECORDS特典)
Dr. John「Ske-Dat-De-Dat...The Spirit Of Satch」
Ben Watt「Hendra」
Beck「Morning Phase」
St. Vincent「St. Vincent」
Owen Pallett「In Conflict」
Hauschka「Abandoned City」
Paul Rodgers「The Royal Sessions」
XTC「Skylarking (corrected polarity edition)」
Talking Heads「Live Chicago 1978」
The Rolling Stones「Grrr!: Deluxe Edition」
オムニバス「アメリカン・ミュージックの原点」
Patti Page「Early Years On Mercury(ニッポン人が愛したパティ・ペイジ)」
冨田勲「展覧会の絵 Ultimate Edition」
加藤和彦「バハマ・ベルリン・パリ 加藤和彦ヨーロッパ3部作」
大滝詠一「EACH TIME 30th Anniversary Edition」初回仕様限定盤
高橋幸宏&METAFIVE「TECHNO RECITAL」
矢野顕子「飛ばしていくよ」
鈴木博文「Dog Works Vol.2 Hirobumi Suzuki x Goinen Hoshino 『miting. vol.5』 ああ詞心、その綴り方、リターンズ Jun 29 2013 MUSIC BAR 道」
あがた森魚「すぴかたいず」
渡辺勝「ミナトの渡辺勝ショウ」
佐野元春&雪村いづみ「トーキョー・シック」CD+DVD
T. Mikawa「Bloody, Innocent And Strategic」
T. Mikawa「Betrayal is Spasmodic」
オムニバス「サエキけんぞうPRESENTS ハレはれナイト+7」
クレイジーケンバンド「Spark Plug」初回限定盤
玉置浩二「GOLD」初回生産限定盤
岡村靖幸w小出祐介「愛はおしゃれじゃない」
曽我部恵一「まぶしい」限定盤
山田稔明「緑の時代」
西寺郷太「TEMPLE ST.」
KIRINJI「11」初回限定盤
坂本慎太郎「ナマで踊ろう」初回盤
きゃりーぱみゅぱみゅ「ピカピカふぁんたじん」
tofubeats「Don't Stop The Music」初回生産盤CD+ソノシート仕様
tofubeats「ディスコの神様」初回限定CD+カセット
スカート「サイダーの庭」
スカート「サイダーの庭 [Bonus Disc: Instrumental]」
スカート「COMITIA 109」
神聖かまってちゃん「フロントメモリー」
神聖かまってちゃん「ズッ友」
神聖かまってちゃん「英雄syndrome」初回盤CD+DVD
アーバンギャルド「鬱くしい国」通常盤/初回限定盤
(M)otocompo「OK SKA ep」
xxx of WONDER「WONDER of WONDER」
グレンスミス「Stevenson Screen」
とんちピクルス「この世の崖」
とんちピクルス「昔の女」
滝沢朋恵「私、粉になって」
Shiggy Jr.「Listen To The Music」
大友良英スペシャルビッグバンド「ええじゃないか音頭」
オムニバス「高野寛ソングブック: TRIBUTE TO HIROSHI TAKANO」
オムニバス「SAKUMA DROPS」
椎名林檎「逆輸入 ~港湾局~」初回生産限定盤
GREAT 3「愛の関係」
禁断の多数決「エンタテインメント」
ECD「FJCD-015」
stillichimiya「死んだらどうなる」
狐火「31才のリアル」
倉内太「ペーパードライブ」
三輪二郎「III」
蓮沼執太フィル「時が奏でる」
吉田ヨウヘイGroup「Smart Citizen」
エマーソン北村「遠近 (おちこち) に」
ハンバートハンバート「むかしぼくはみじめだった」
石橋英子「car and freezer」
SIMI LAB「Page2: Mind Over Matter」初回限定盤
にげたひつじ「nigetahitsuji」
にげたひつじ「nigetahitsuji [タワーレコード オリジナル特典音源]」
Vampillia「The Divine Move」
ゆり花「daughters」
寺嶋由芙「#ゆーふらいと」通常盤/初回限定DVD盤/初回限定ビジュアル盤
寺嶋由芙「カンパニュラの憂鬱」通常盤/初回限定盤A/初回限定盤B
寺嶋由芙「好きがはじまる」
BiS「FiNAL DANCE / nerve」通常盤/MUSIC VIDEO初回盤/LIVE初回盤
BiS「WHO KiLLED IDOL?」通常盤/MUSIC VIDEO初回盤/映画初回盤
BiS「うりゃおい!!!」愛しの愛DOLL BOXセット
BiS階段「BiS階段<箱盤>」
LUI◇FRONTiC◆松隈JAPAN「JAPONiCA!!」
エレクトリックリボン「steal me」
エレクトリックリボン「波音チューニング」
クルミクロニクル「Second Spring EP」
クルミクロニクル「17」
クルミクロニクル「Touch Me」
lyrical school「brand new day」初回限定盤A/初回限定盤B
lyrical school「FRESH!!!」通常盤/初回限定盤
ゆるめるモ!「Electric Sukiyaki Girls」
ゆるめるモ!「Unforgettable Final Odyssey(忘れがたき最期の旅路)」
でんぱ組.inc「Dear☆Stageへようこそ~武道館LIVE記念限定盤~」
Perfume「Cling Cling」初回限定盤
武藤彩未「永遠と瞬間」セブンティーン盤
じゅじゅ「呪呪」
Especia「GUSTO」CD+LIVE DVD盤
GALETTe「じゃじゃ馬と呼ばないで / Candy Pop」Type-A
ナンバタタン「ガールズ・レテル・トーク」初回盤
花澤香菜「25」初回生産限定盤
ワンリルキス「realize!!」
星野みちる「E・I・E・N VOYAGE」
アップアップガールズ (仮)「セカンドアルバム (仮)」初回限定盤
アップアップガールズ (仮)「サマービーム! アプガの夏Mix」
ぱいぱいでか美「PAINPU」
ぱいぱいでか美「レッツドリーム小学校」
ベッド・イン「ワケありDANCEたてついて / POISON ~プワゾン~」
Peach sugar snow「人魚 ~泡になって消えても~」
RYUTist「Wind Chime! ~街のトンネル~」
松田聖子「SEIKO STORY 80's HITS COLLECTION」
その他聴いたCD
オムニバス「The Rough Guide To Calypso Gold(カリプソ黄金時代)」
オムニバス「Angola Soundtrack 2: Hypnosis, Distortions & Other Sonic Innovations 1969-1978」
Baris Manco「Yeni Bir Gun」
オムニバス「ぞめき 伍 個性派 徳島 高円寺 阿波おどり個性派」
カーネーション「Living / Loving」
カーネーション「Super Zoo!」
Buffalo Daughter「Konjac-tion」
シネマ「サイエンス・フィクション・マン」
杉真理「Strings of Gold」
DJまほうつかい「Ghosts in the Forest EP」
ハンサムケンヤ「アムネジア」
柴山一幸「君とオンガク」
NONA REEVES「FOREVER FOREVER」
bonobos「HYPER FOLK」
ふぇのたす「胸キュン'14」
SISTERJET「XXX」
リンダ3世「VIVA! リンダ3世」
うどん兄弟「ラストアルバム Vol.1」
Nachiko「薬屋の娘/ナチコ・ファースト +1」
Nachiko「お花畑は水びたし/ナチコ・セカンド+3」
Nachiko「髪舞/ナチコ・サード+2」
ASA「Bed Of Stone」
Bongeziwe Mabandla「Umlilo」
Ayo「Ticket To The World」
Adrian Raso & Fanfare Ciocarlia「Devil's Tale」
Penguin Cafe「The Red Book」
AZUMI「夜なし」
オムニバス「大東京ジャズ (Jazz in the Great Tokyo 1925-1940)」
オムニバス「六区風景 想ひ出の浅草 (Old Japan's Entertainment District)」
佐藤允彦&Lauren Newton「Skip the Blues」
Oncenth Trio「Philosophy Of The Secret」
たんきゅん「百物語の約束」
たんきゅん「JCJC」
spoon+「eat」
ソウル・フラワー・ユニオン「UNDERGROUND RAILROAD」
Controversial Spark「Section I」
大森靖子「きゅるきゅる」初回限定紙ジャケット仕様
空気公団「音街巡旅 I」
箱庭の室内楽「Friends」
さよならポニーテール「新世界交響楽」期間生産限定盤/初回仕様限定盤
中塚武「Disney Piano Jazz "Happiness"」
中塚武「Swinger Song Writer -10th Anniversary Best-」
在日ファンク「笑うな」
THE COLLECTORS「鳴り止まないラブソング」
エミ・マイヤーと永井聖一「エミ・マイヤーと永井聖一」
ayU tokiO「恋する団地」
柴田聡子「いじわる全集」
北村早樹子「卵のエチュード」
濵田理恵「ダリエ百葉窓」
田中茉裕「I'm Here」
AZUMA HITOMI「CHIRALITY」
モモナシ「贅沢な時間」
濱口裕自「濱口裕自フロム・カツウラ」
オムニバス「ヤバ歌謡 SUPER NONSTOP MIX ~ Mixed by DJフクタケ」
スーマー「Minstrel」
a harvest garden「ほらごらん」
アカシック「コンサバティブ」
Color Code「I LIKE DAT」
ぽわん「BLUE」
Arth「Dragon Planet」
TRUSTRICK「Eternity」
雪乃「A -エース-」
グッドモーニングアメリカ「inトーキョーシティ」
rieco「So right」
I Don't Like Mondays.「Play」
Mary's Blood「Countdown to Evolution」
北園みなみ「Promenade」
オムニバス「KGY ワンダーランド Vol.1」
東京パフォーマンスドール「BRAND NEW STORY」
小桃音まい「ダンシング☆ハイスクール」
palet「VICTORY」
Ready Candy Camp「サンプラー」
ヲタ仲間からもらったCD
Dorothy Little Happy「sky traveler」Type C
Dorothy Little Happy「STARTING OVER」CD+DVD/mu-mo、イベント会場限定盤
でんぱ組.inc「サクラあっぱれーしょん」通常盤
LUI◇FRONTiC◆松隈JAPAN「JAPONiCA!! 2」
Lucky Color's「LADY POWER」
チームしゃちほこ「いいくらし」初回限定【乙女盤】
みきちゅ「アイドルの秘密」
小池美由「宇宙かくれんぼ」初回盤ピンク
Chu-Z「Chu-Z My Music」
GALETTe「Brand-New Style / ダンスフロア☆フィーバー」B Type
AKB48「上からマリコ」劇場盤
AKB48「GIVE ME FIVE!」劇場盤
AKB48「さよならクロール」劇場盤
渡り廊下走り隊7「少年よ 嘘をつけ!」通常盤
HKT48「桜、みんなで食べた」劇場盤
乃木坂46「夏のFree & Easy」通常盤
アフィリア・サーガ「マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー」通常盤B/通常盤C
東京女子流「Partition Love」Type-D
買った中古CD
African Jazz Pioneers「Sip 'n Fly」
アポジー&ペリジー「超時空コロダスタン旅行記」
買ったアナログ盤
トーニャハーディング「spa wars」
あがた森魚「夢が叶えられる街では」
あがた森魚「悪魔ニナル練習」
曽我部恵一「それはぼくぢゃないよ」
曽我部恵一とパラダイスバンド「汚染水」
サニーデイ・サービス「アビーロードごっこ」
スカート「ひみつ」
大森靖子「PINK」
大森靖子「魔法が使えないなら死にたい」
大森靖子「ミッドナイト清純異性交遊」
大森靖子「君と映画」
OKI DUB AINU BAND「Suma Mukar / Sakhalin Rock」
朝崎郁恵「よいすら節」
ミツメ/スカート「カーネーショントリビュートEP1 なんできみはぼくよりぼくのことくわしいの?」
うどん兄弟 WITH カメラ=万年筆/曽我部恵一「カーネーショントリビュートEP2 EDO RIVER」
ヤングサウンズ「ヤングサウンズのDISCO / ヤングサウンズのテーマ」
BiS階段「BiS階段」(フランス盤)
BiS「WHO KiLLED IDOL?」
ライムベリー「フロム東京」
ライムベリー「ウインタージャム」
Negipecia「Girl's Life」
星野みちる「雨の中のドリーマー」
東京女子流「existence」
東京女子流「GAME」
チームしゃちほこ「いいくらし」
買った中古アナログ盤
とんちピクルス「RECODAS」
さそり座「おいでブランコリー」
聴いたカセットテープ
オムニバス「カセット・レボリューション vol.1」
iTunesで買った配信音源
The Beatles「The Beatles Bootleg Recordings 1963」
Blur「Parklive」
朝崎郁恵&高橋全「海美~AMAMI」
Only Love Hurts「愛のキサナドゥ~地球防衛未亡人のテーマ」
神聖かまってちゃん「ロボットノ夜」
くるり「ロックンロール・ハネムーン」
くるり「ロックンロール・ハネムーン tofubeats remix」
ユフマリ「HOTARU」
バンドじゃないもん!「もっと愛しあいましょ」
呑みドル愛子「ノミタリアン女子」
iTunesで聴いた配信音源
The Rolling Stones「Sweet Summer Sun, Live in Hyde Park 2013」
U2「Songs of Innocence」
OTOTOYで買ったハイレゾ音源
大森靖子「大森靖子 at 富士見丘教会 (5.6MHz dsd + 24bit/48kHz)」
BELLRING少女ハート「Killer Killer EP(24bit/48kHz)」
OTOTOYで買ったハイレゾMVシングル
ソウル・フラワー・ユニオン「風狂番外地」
買ったBlu-ray
Perfume「Perfume Clips」初回限定盤
見たBlu-ray
冨田勲「イーハトーヴ交響曲 SYMPHONY IHATOV」
買ったDVD
BiS「BiSなりのオールナイトニッポンDVD」
その他見たDVD
オムニバス「iDOL NEWSiNG」1











































































![♯ゆーふらいと[初回限定DVD盤]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/516EzUnpmiL._SL160_.jpg)
![♯ゆーふらいと [初回限定ビジュアル盤]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51UX3F%2Bfa0L._SL160_.jpg)
![♯ゆーふらいと[通常盤]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51WMYBUhnSL._SL160_.jpg)





















![GUSTO [CD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61ohvQMJH7L._SL160_.jpg)
![じゃじゃ馬と呼ばないで/Candy Pop(DVD付) [Type-A]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51AqvwG-PqL._SL160_.jpg)














































![笑うな[初回盤 CD+DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51iWW8jnKFL._SL160_.jpg)
![鳴り止まないラブソング [初回限定盤 CD+DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/616iH3jkZ-L._SL160_.jpg)

















![inトーキョーシティ [初回限定盤 CD+DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51fvQpJHSIL._SL160_.jpg)






















![spa wars [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51v4IktWtZL._SL160_.jpg)
![汚染水 [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51y-7Cs-MjL._SL160_.jpg)
![アビーロードごっこ [7インチレコード+CD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Hf3IicRaL._SL160_.jpg)
![ミッドナイト清純異性交遊 [7inch Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61VHi77RmNL._SL160_.jpg)
![カーネーショントリビュート EP1 なんできみはぼくよりぼくのことくわしいの? [7inch Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/610dFmaolqL._SL160_.jpg)
![カーネーション トリビュート EP2 Edo River [7inch Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xBNMj0zYL._SL160_.jpg)
![ヤングサウンズのテーマ [7inch Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/4155N-egBYL._SL160_.jpg)

![existence [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51r0Iw0sG8L._SL160_.jpg)
![GAME [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51KQTOxBajL._SL160_.jpg)

![RECODAS [Analog]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41tBfQTLBnL._SL160_.jpg)






![Perfume Clips【初回限定盤】[Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51EHrVOzLHL._SL160_.jpg)
![冨田勲イーハトーヴ交響曲 ISAO TOMITA SYMPHONY IHATOV [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51F6xoVj5aL._SL160_.jpg)

![IDOL NEWSING vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XLybBdleL._SL160_.jpg)